同位体環境学がえがく世界

同位体とは

わたしたち生物をはじめ、地球上のあらゆる物質は、
元素から構成されており、そのなかに安定同位体があります。
地球上の物質は、形を変えながらある場所から
ある場所へと動いていますが、安定同位体は物質に
乗って動きながら、密かにその痕跡を残していきます。
安定同位体が残した痕跡を探ることで、
さまざまなものの動きや関係を追跡し、
人と環境のつながりをとらえることができます。

同位体とは?
同位体を使ってみんなでできること

環境のつながりを調べる「同位体」を使って、行政、住民、研究者が協力して、
さまざまな地域で環境研究に取り組んでいます。
どんなことができるのか実際の例を見てみましょう。

同位体を使って
みんなで行っていること

©︎furusawanatsuki

クセになる同位体
クセになる同位体

同位体を使って何がわかるでしょうか?
同位体が教えてくれる〇〇のひみつを紹介します。

©あるがゆう

一緒にやってみませんか?
一緒にやってみませんか?

総合地球環境学研究所で一緒に研究するには
どうしたら良いでしょうか?
できることも、できないこともありますが、
まずはお問い合わせください。

©︎furusawanatsuki

slider01-sp
slider02-sp
slider03-sp
slider04-sp
previous arrow
next arrow

同位体を使って
みんなで行っていること
(住民&行政&研究者)

行政、地元の住民の方々、
研究者が協力して、
日本各地で同位体を使った
調査を行っています。
とくに、地下水や川に関して、
わかってきた事例を
紹介しています。

同位体でわかること

同位体を使ってどのようなことがわかるでしょうか?
下のイラストには、いろいろな対象が書かれています。
オレンジの部分をクリックしてみてください。
どのようなことがわかるか、実際の研究に触れてみましょう。